ORIGINAL WORKS.
“のら猫が生きる世界は苛酷だけれど
愛と情けと感動がいっぱい!”
とある住宅街をネジロにするのら猫です。頭の回転が早く、身体能力も抜群のクロッチ。実は、クロッチは見た目とはうらはらに、子猫や年老いた猫たちへの面倒見がいい心やさしい猫です。 恥ずかしがりやのクロッチは、自分のこととなると不器用で損をしてばかり。まわりの子猫たちが里親さんにもらわれていくなか、人に慣れることができないクロッチは、いつまでもドロボウのら猫として、アスファルトの上で生きていくしかないのです。 砂場のトイレがないので、クロッチはスーパーの駐車場のくぼみで用をすませますが、見つかるたびに店員さんから怒鳴られます。
そんなクロッチの夢は…… おいしい魚を、ゆっくり、たらふく食べること。草花に隠れてやわらかい土の上に用を足すこと。落ち葉の上でひっそりと眠ること…… そして、猫も犬も鳥も人も、みんなが仲良く暮らすこと。 さあ、のら猫たち、飼い猫たち、カラスや虫たち、そして人とクロッチとのおもしろくもせつない物語がはじまります。


-
ロゴ、総合プロデュース
-
テーマソング「クロッチだいっ!」
-
ぬいぐるみ「のら猫クロッチ」
-
のら猫クロッチ物語(書籍+CD)
-
ラジオドラマ風朗読
-
ショートアニメ「遊ぼうよ!」
-
セーフコミュニティダンス「あしたスキップ」
-
ラッキーサイト x のら猫クロッチ展「縁起」
-
オンラインストア「〆屋クロッチ」
-
ムック本「〆キャラ誕生」
-
児童労働のない世界をめざして「Hi! Krocchi」
-
糸あやつり人形一糸座「のら猫クロッチ」
-
豊島区制施行80周年記念事業「笑顔のハート」
-
「落合」「南長崎」クロッチと歩くお散歩マップ
-
池袋保健所 犬猫手帳「ずっといっしょだよ」
-
Animation TOKYO「KROCCHI the Street Cat」
基本情報
原作者 | かりにゃん |
---|---|
公開年 | 2007 |
著作権管理 | ヌールエ |
ミッション | 愛と幸せを届け、動物たちへの興味と共感、同情を喚起する |
---|---|
メディア | 物語、川柳、絵本、イラスト、ラジオドラマ、アニメーション、着ぐるみ、映像、音楽、オリジナルグッズ開発と販売 等 |
展開国 | 日本 |
URL | https://krocchi.com |